特に下記の表に載っている大手業者は、保証の内容も事前にホームページで確認できるのでとても安心ですよ!
この記事では、おそうじ本舗での、修理が必要になった時の保証内容や、気になる点をいくつかまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
業者名 | 保証の有無 | 保証内容 | 保証期間 |
おそうじ本舗 | 各店舗が加入する損害賠償保険の内容に準ずる | 3日〜1週間以内 | |
おそうじ革命 | 各店舗が加入する損害賠償保険の内容に準ずる | 1週間以内 | |
くらしのマーケット | 独自の損害賠償補償制度があり対人・対物の保証 | 3日〜1週間以内 |
※右にスクロールできます。
エアコンクリーニングで故障した場合の保証内容【おそうじ本舗】
「 おそうじ本舗 」では、各店舗全店が損害賠償保険に加入しており、トラブルが起きた場合の対応もしっかりしているので安心して依頼することができます。
カスタマーセンター(おそうじ本舗本部)に直接確認したところ、修理はもちろんですが、部品交換が必要な場合も手配までしてくれるとのことでした。
修理代金に関しても、全国各店がしっかり損害賠償保険に加入しているので、『お金はお支払いできません。』といったようなトラブルにはなりません。
また、「うちのエアコンは古いけどそれでも対応してくれるのかな?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください。
基本的にはエアコンの新旧に関係なく保証対応してくれるので、クリーニング作業による故障や破損などのトラブルが発生した場合は、修理や部品交換での対応することになります。
エアコン以外も保証対象になる
エアコンクリーニングに関する保証はエアコンだけではありません。それに伴い起きてしまった事故や破損なども保証の対象になります。
例えば、
- 壁紙に水シミが残ってしまった
- 他の家電製品に水がかかって壊れた
- ものを落として花瓶を割ってしまった
- エアコンの洗浄中に壁や床を傷つけた
など、あげれば様々なパターンがあるかと思います。
業者の人もプロではありますが、人間です。ミスはどうしても起きてしまいます。
ですが、そんな時もクリーニングに付随して起きた事故は保険の適用内でまかなわれることがほとんどです。
不測の事態は起きてしまうものですが、保証がしっかりしてるので安心して依頼することができます。
関連記事 エアコンクリーニング後に動かない故障とトラブルにあった5つの話
修理不可能な場合
1.修理部品が用意できない
元々、エアコンの設計耐用年数はどのメーカーもだいたい9年〜10年がほとんどになります。また、エアコンメーカーの部品保有期間も同じく10年程度のところがほとんどだと言われています。
そのため、製造から10年以上経っているエアコンの場合は、無いものを用意することは専門業者でも出来るはずもなく、修理ができないということになるのです。
2.クリーニングにより故障するリスクが高い
9〜10年以上経ったエアコンのクリーニングはそもそもリスクが高くなります。
耐用年数ギリギリや年数を超過してしまっているエアコンは、メーカーの見解だといつ壊れてもおかしくはありません。業者によっては耐用年数を超えているために、保証対象外と判断されてしまうこともあります。
ですが、エアコンクリーニングが絶対にできないというわけではありません。おそうじ本舗ではお客様に故障してしまったり部品も用意できない可能性を事前に伝え、了承を得た上でクリーニングを実施します。
他の会社だと10年以上たったエアコンはそれだけの理由でクリーニングを断られてしまうこともあるそうです。
保証対象と対象外のまとめ
エアコンの故障確認方法
1.エアコン本体が動かない時
エアコン本体が動かない時
エアコン本体が動かない時は、外的要因ではなく、ほとんどが内部のトラブルです。
何が直接的な原因か分からないため、まずは一度下の手順を試してみてください。
- エアコンのコンセントを抜いて10分放置
- コンセント挿し直し、電源を入れて動作確認
要するに、再起動をしてみてください。もしかしたら接触の兼ね合いで直る可能性があります。
2.リモコンの反応がない時
リモコンの反応がない時
まずはそもそも電池が古くなっていないか確認してみて下さい。
それでも反応しない場合は、リモコンからの信号が本体に届いていない可能性があります。
この信号は強い光が当たったり、エアコンとリモコンの間に障害物がある場合にもうまく反応しないことがあるので、障害物はどかしましょう。
信号自体が生きているかどうかの確認としては、スマホのカメラで信号部を写してみて下さい。もしチカチカ点滅しているようであれば、そのリモコンは正常です。
リモコン本体のリセットも効果的です。リセットと書いてある小さな穴をボールペンや爪楊枝などで真っ直ぐ押してみましょう。
それでも反応がないようであれば、リモコンが故障している可能性があります。
3.室外機が動かない時
室外機が動かない時
本体・リモコンに問題がないのであれば、室外機が故障している可能性が考えられます。雨風にさらされている室外機は急に故障したりします。
まずは室外機のファンがちゃんと回っているか確認してみましょう。ファンは回っているものの、室外機前に色んな物が置いてあったりしませんか?
空気が取り込みづらくなると、室外機に熱がこもり負荷がかかることで故障の原因になります。そのため、室外機の周りは何も置かないようにして下さい。
また冬場では、雪などが詰まったり排水ホースが凍結する場合があります。
このようなことにならない為に、冬場は室外機の中に雪が入らないようにしたり、室外機を置く場所を変えるなどして、事前の準備をしておくことをおすすめします。