北海道・東北

北海道|青森県|岩手県|宮城県|秋田県|山形県|福島県

関東

東京都|神奈川県|埼玉県|千葉県|茨城県|栃木県|群馬県|山梨県

AD コラム

エアコンのポコポコ音の原因と直らない時の対策【うるさくて眠れないを解消】

エアコンのポコポコ音の原因と直らない時の対策

エアコンから「ポコポコ」と音がする原因は、室内と室外の気圧差が関係しています。

室内よりも室外の気圧が高くなると、ドレンホースを通じて屋外から室内に空気が流れようとします。

この空気の通過音が「ポコポコ」という音になります。

室外から室内に空気が入っているだけなので、故障した音ではありません。しかし、音がうるさくてうんざりする方も多いでしょう。

この記事では、

  • ポコポコ音の原因
  • ポコポコ音の解消法

について紹介します。ポコポコ音が気になる人は、対策を真似しましょう。

おすすめのエアコンクリーニング業者

関連記事エアコン掃除業者ランキングTOP5

エアコンのポコポコ音の原因とは?

  • ドレンホース内に水が溜まっている
  • ドレンホースを通して室内に空気が入り込む

ドレンホース内に水が溜まっている

ドレンホース内に水が溜まっている

エアコンからポコポコ音がする原因の1つが、ドレンホース内に水やゴミが溜まっているからです。

ドレンホース内に水やゴミが溜まっていると、排水がうまくできずに「ポコポコ」と音が響きます。

換気扇や窓を開け閉めしても、「ポコポコ」と音が聞こえる場合は、ドレンホース内の詰まりが原因かもしれません。

ドレンホースが詰まってしまうと、エアコンから水が漏れる原因になるので早めに対応するのが良いでしょう。エアコンから水が漏れるとカビの発生などに繋がります。

ドレンホースを通して室内に空気が入り込む

ドレンホースを通して室内に空気が入り込む

ドレンホースを通して室内に空気が入り込むと「ポコポコ」と音がします。

気密性の高い部屋で室内の気圧より室外の気圧が高くなると、ドレンホースを通して空気が入り込みます。その空気がドレンパンを通過するときに、ポコポコ音がなってしまうのです。

水が逆流しているわけでもありませんし、空気の音なので故障につながるわけではありません。そのため、音が気にならなければ放置しておいても良いでしょう。

しかし、音がどうしても気になり寝れない方は以下の対策をしてみましょう。

エアコンのポコポコ音が直らない時の対策【うるさくて眠れないを解消】

  1. 外との気圧差を解消する
  2. 100均アイテムを利用する
  3. 「逆流防止弁」を取り付ける
  4. ドレンホースの詰まりを解消する
  5. ドレンホースを水の入ったペットボトルに差し込む

外との気圧差を解消する

外との気圧差を解消する

気圧差でポコポコ音がする場合は、室内と室外の気圧差をなくせば音が解消されます。

  • 窓や換気口を開ける
  • 換気扇を止める

窓や換気口を開けることで、空気の出入りが行われ気圧差が解消されます。ドレンホースを空気が伝わる必要がなくなるわけです。

また、換気扇を止めることでも気圧差を解消できます。換気扇は室内の空気を外に出す働きがあるため、ドレンホースが室外の空気を室内に取り込んでしまいます。窓を閉め切った状態で換気扇をつけないようにしましょう。

100均アイテムを利用する

100均アイテムを利用する

ダイソーなどの100均で売っているドレンホース用の防虫キャップがポコポコ音を防いでくれます。

ドレンホースの先端にくっつけるキャップのようなもので、空気の逆流を防ぐものではありません。

しかし、何も取り付けていない状態よりは空気の逆流を防いでポコポコ音が解消されます。

窓を開けて部屋内の温度を変えるくらいなら100円でお手軽に試せますし、虫の侵入まで防いでくれるので試す価値はあります。ポコポコ音が気になる方はぜひ試してみてください。

「逆流防止弁」を取り付ける

「逆流防止弁」を取り付ける

空気の逆流を防いでくれる専用アイテムが逆流防止弁です。

取り付けるだけでポコポコ音を解消できますし、専用アイテムのため100均の防虫キャップよりも効果があります。

さらに、虫の侵入も防いでくれるため一石二鳥です。100円よりは値段が高いですが、音が気になる場合は試してみてください。

ただ、逆流防止弁を取り付けた場合は定期的な掃除が必要になります。室内機から水滴が流れてくる時に、ゴミも一緒に流れてくると逆流防止弁にゴミが詰まります。放置して使い続けると、室内機から水が漏れてしまうかもしれません。

音を解消できますし虫の侵入も防げますが、定期的に掃除する必要があるのはちょっと面倒ですよね。

ドレンホースの詰まりを解消する

ドレンホースの詰まりを解消する

ドレンホースの中に水やゴミが詰まってしまいポコポコ音がする場合は、ドレンホースの中を掃除してあげれば音が解消します。

ドレンホースの掃除方法は大まかに3種類です。

  • ドレンホース専用ポンプで掃除
  • ドレンホース自体を交換する
  • 掃除機を使う

ドレンホースの中を掃除するためのポンプが販売されているので、詰まりを確実に解消したい人にはおすすめの方法です。

余計なお金をかけたくない場合は、掃除機を使ってドレンホース内のゴミを吸い取りましょう。

また、完璧にきれいにしたい場合はドレンホースを交換するのもおすすめです。

ドレンホースを水の入ったペットボトルに差し込む

ドレンホースを水の入ったペットボトルに差し込む

ドレンホースを水の入ったペットボトルに差し込むだけで、ポコポコ音は解消されます。

ポコポコ音はドレンホースからの空気の逆流なので、水につければ空気通過できなくなり音がしなくなります。

しかし、ドレンホースを水につける方法はあくまで応急処置です。一時的なものとして考えておきましょう。

ドレンホースを水につけておくと、カビが発生しますし室内機からの排水もうまく行われない可能性があります。また、ドレンホースを痛めてしまうかもしれません。

窓の開閉ができない場合や逆流防止弁がない場合の応急処置で、一時的に用いるようにしましょう。

-コラム